歯磨き粉、選んでますか?
- ブログ
こんにちは 歯科衛生士の木下です。
朝晩の冷え込みも一段と厳しくなってきましたね。
先日ドラッグストアの歯ブラシコーナーで売場の広さに圧倒されてきました。歯磨き粉の種類も数え切れないほどありました。
みなさんは歯磨き粉、選んで使っていますか?歯磨き粉選びのポイントをお話ししたいと思います。
まず使う人のお口の中の状態によって選びます。
・虫歯が気になる方
・歯周病を予防したい方
・歯を白くしたい方
・歯がしみるのが気になる方
など、それぞれの目的に合った成分が含まれているものをおすすめします。
【虫歯が気になる方】
虫歯予防にはフッ素が有効です。今はフッ素が1450ppmまで入っているものがあります。フッ素濃度が上がると虫歯の予防効果も高くなります。うがいが上手にできない6歳未満のお子さんは1000ppmを超えないものを選んでください。
【歯周病を予防したい方】
歯周病予防には「殺菌」と「抗炎症」がポイントです。
殺菌成分としては
・塩化セチルビリジニウム
・グルコン酸クロルヘキシジン
抗炎症成分としては
・トラネキサム酸
・グリチルリチン酸
などがあります。
また現在歯周病でポケットが深い方は歯周ポケットに研磨剤が残ってしまう可能性があるため、研磨剤が配合されていないジェルなどをお勧めします。
【歯を白くしたい方】
ホワイトニングと表記された歯磨き粉をよく見かけますが、その多くは着色汚れを落とす成分や研磨剤が含まれているものです。歯そのものの色を白くするのであれば、歯科医院でのホワイトニングをお勧めします。
【しみるのが気になる方】
冷たいものがしみる場合、知覚過敏が疑われます。しみを防ぐ成分(硝酸カリウムなど)が原因となっている象牙質の穴(象牙細管)をふさいで刺激をブロックしてくれます。代表的なものでシュミテクトなどが挙げられます。
ただし、しみの原因は虫歯をはじめ様々です。気になる方は歯科を受診されることをお勧めします。
歯磨き粉選びに迷った時は参考にしてみてください。またご来院の際はお気軽にご相談ください。